クラウドソーシングで受注できない人がやるべき4つの当たり前

こんにちは。とっちゃんです。

私は以前から、ランサーズやクラウドワークスといったクラウドソーシングを利用しています。

これまでは受注するだけだったのですが、最近はクライアントとして発注する機会も増えてきました。

というわけで、ランサーズやクラウドワークス、シュフティといったクラウドソーシングに登録してみたはいいものの全然仕事が受注できず、タスクばっかりやっているという方のために、おそらく受注率が何%かは上がるであろう方法をお教えします。

もったいつけてもしょうがないのでいきなり書いてしまいます。

  1. アイコン画像を登録する
  2. プロフィールをちゃんと入力する
  3. 募集内容を最後まで読む
  4. 応募/提案をちゃんと書く

 

これだ!

すごく当たり前のことしか書いてませんね。

1つずつ解説していきます。

 

アイコン画像で他者と差をつけろ!

アイコン画像で差をつけろ!なんて聞くと、こったアイコン画像を用意しなくてはならず、ハードルが上がりそうな気がするかもしれません。

しかし、今回言いたいのはそんな高尚な話ではなく「なんでも良いからアイコン画像登録しときなさい」という話です。

こちらは実際に私がクラウドワークスでワーカーを募集したときのもの。

ライティングの仕事をしてくれる方を募集したのですが、応募してきた人のほとんどがデフォルトのシルエットアイコンでした。

私の場合は、デフォルトアイコンの方は100%お断りメッセージを送信しています。

 

アピールできる箇所があるのに、そこに対して何もしないというのは正直よくわかりませんよね。受注する気がない、やる気がないと取られても仕方ない。

アイコンがデフォルトのままの方は、この後の項目もちゃんとできていないことが多いように感じられます。

登録したら必ずアイコン画像を登録したほうがいいですよ!

 

プロフィールはちゃんと入力しよう!

応募があり、その人に興味を持ったらほぼ間違いなくプロフィールを見に行きます。

そこでプロフィールが空白、もしくは適当だと「受注する気ないやんけ」と感じ、お断りメッセージを送信します、私は。

なんのスキルもないし、アピールできるものがないんだから仕方ない!って言う方もいるかもしれませんが、そんなの仕事できる人を探している側からしたら関係なし。

ライティングの実績がないけど、ライティングの仕事ほしい人はブログやnoteでも書いて、そのリンクを載せてもよいし、なんならやる気をアピールするだけでも違うと思います。

「ライティング得意といってるのに自己紹介書いてないって。。。この人、本当に書くの得意なのかな?」って思われてますよ!

他のクラウドワーカー、ランサーのプロフィールも見ることができるので、自分が受注したい職種で稼いでる人のプロフィールがどうなっているのかを見て、真似してみるのが手取り早いでしょう。

 

募集内容読まずに応募してくる人多すぎ問題

クラウドソーシングで仕事探したことある人ならわかると思うのですが、募集するときって仕事内容はもちろんのこと、報酬や注意事項、納品方法などなど、結構細かく色々と書くんですよ。

で、大体最後の方に応募方法といった感じで、「応募する際に記載してほしい事項」が書かれています。

例:

1.自己紹介

2.使用ソフト

3.週または月に納品可能な本数

4.意気込み

とかなんとか。

 

もちろんこれはクライアントによって異なりますが、要は「募集内容もしっかり読まないで応募してくる人は問答無用で落とすからね」ということです。

応募方法以外にも、報酬が書いてあるにも関わらず報酬を聞いてきたりといった方もたくさんいるので、大げさではなく募集内容をしっかり読んで応募するだけで他と差をつけることができます。

だから、お願い♪ちゃんと読んでね♪

 

応募/提案時の文章はちゃんと書こう

これまで同様、別に難しい話ではありません。

前述したとおりに、募集内容を最後までちゃんと読んだら、それに沿った内容で応募/提案をしよう!というだけです。

「はじめまして。○○です。仕事の内容に興味があり応募しました。」

とか、わりと多いのですが、こういった応募分では何も判断ができないので、応募の際に書いてほしいことを募集内容に記載しているわけですよ。

だから、お願い♪ちゃんと書いてね♪

 

当たり前のことをするだけで差がつくなんて素敵

受注率が何%かアップするであろう4つの方法を書いてみました。

ほんと当たり前のことをするだけです。決して難しくありません。

しかし!これらをやらずに応募してくる人、本当に多いんです。

 

1本取れたらあとは、単価アップさせるなり、数増やすなりしていけば、収入は増えていくので、「クラウドソーシングに登録したけど全然受注できない」って人は、

  1. アイコン画像を登録する
  2. プロフィールをちゃんと入力する
  3. 募集内容を最後まで読む
  4. 応募/提案をちゃんと書く

をまずちゃんとやりましょう!



\TV新聞で話題沸騰!もちろん登録無料!/

試しに登録をしてみる!

ABOUTこの記事をかいた人

自称、低温調理ブロガー&料理とお酒をこよなく愛する1児のパパ。もうすぐ3歳になる娘に翻弄されならが日々楽しく生きています。料理以外にもPC、カメラなどを得意としています。こちらで個人ブログをやっています→だがそれがいい